〈楽器紹介〉サンポーニャ

先ほどに引き続き。

f:id:anklet:20200519132205j:plain

今回はサンポーニャです。つづりは Zampoña でちょっと調べてみたところ、

type of wind instrument made from wooden pipes of different lengthsだそうです。要約すると、長さの違う木製の管を組み合わせた管楽器の一種。(wind instrumentで管楽器なんですって。かっこいい!)
長さが違うので、それぞれの管を吹いた時に出る音は異なります。奏者はこの管の一本一本を行き来しながら演奏していきます。フォルクローレの曲には風にまつわるものが結構あったりするので、その「風」をこのサンポーニャで表現したりもします。
またサンポーニャにも大きい版があって、そっちはトヨというそうです。
 
余談ですが、コンフント表(演者の配置表みたいなものです)に何でサンポーニャなのにZなんだろうと思っていたら綴りが↑だからなんですね。
Sicuri/シクーリという曲のURLを貼っておきます。いい曲です。
(あとで更新します)